2025年最新|楽天カード 家族カードがe-NAVIで登録できない場合の対処法を解説

楽天カードの家族カードをe-naviで登録できない場合の解決方法

楽天カードで家族カードを作成したけど、e-NAVIで登録できない場合の対処法について解説します。

家族カードの3Dセキュアの設定は、e-NAVI上での申し込みが必要なので、うまく登録できない人はこの記事を参考にしてみてください。

1年くらい前に実践した方法ですので、情報が古くなっている可能性がある点はご了承ください。

ガイド・楽天社員

現役の楽天グループ社員/楽天モバイル社員紹介キャンペーン案内人
小谷翔
楽天グループの広告事業部で8年目の社員として働く。2024年からオンラインでも楽天社員紹介キャンペーンの紹介活動を始め、個人実績として累計数千人以上の方からお申込みいただく。楽天グループ全体でもTOP10の紹介実績で、楽天グループ代表取締役会長兼社長の三木谷氏からも直接表彰を受けている。

楽天モバイル従業員紹介キャンペーン

楽天モバイルをこれから契約する人は、今一番お得な紹介キャンペーン「楽天モバイル従業員紹介キャンペーン」を利用するのがおすすめです✨

1回線につき最大14,000ポイントをプレゼント中🎁再契約・追加契約も対象で、ほぼ誰でも利用可能です。
楽天モバイルの申込で損したくない人は、今すぐお得なキャンペーンにエントリーしましょう!

1回線ごとに最大14,000P還元

目次

【楽天カード】家族カードをe-NAVIに登録する手順

楽天カードの家族カードをe-NAVIに登録する場合、以下の手順で進めてください。

STEP
家族のe-NAVIアカウントにログインする
STEP
TOPページの「カードの追加登録」を押す
STEP
家族カードの情報を入力する

やり方について、詳しく見ていきましょう。

家族のe-NAVIアカウントにログインする

楽天カードの家族カードが届いたら、家族カードを持ったまま以下のサイトへログインしてください。

e-naviへのアクセスはこちら

楽天カードの本会員ではなく、家族カードのアカウントでログインします。

e-NAVIでカードの追加登録をする

ログインできたら、「カードの追加登録」をクリックします。

画像

家族カードの情報を入力する

家族カードを見ながら、以下の画面に情報を入力していきます。

画像
  • 国際ブランド
  • カード番号
  • カードの有効期限
  • セキュリティ番号3桁

登録に必要な手順はこれで以上です。

しかし、この手順通りやってもうまく登録できないことがあります。入力内容に誤りがない場合は、以下の対処法でうまくいくか試してみてください。

e-NAVI 家族カードの登録がうまくいかない場合の対処法

家族カードの登録がうまくいかない場合は、以下の3点が理由の可能性があります。

家族カードの追加登録ができない主な理由
  1. カード情報と入力内容に相違がある
  2. e-NAVIの登録住所が本会員の登録内容と異なる
  3. e-NAVIの登録電話番号が本会員の登録内容と異なる

ここでは、2,3が理由となっている場合の対処法について解説します。

登録住所か登録電話番号が異なる場合について

登録住所と電話番号を確認するには、e-NAVIの「お客様情報の照会・変更」をタップします。

画像

連絡先情報の「住所」、「携帯電話番号」or「電話番号」を確認します。

画像

本会員のカードと家族カード会員の登録情報を両方開き、お互いの住所が完全一致しているか確認しましょう。

例えば、以下はNGとなる可能性があります。

画像

不一致の場合、本会員の登録住所をコピーして家族カードの登録情報に貼り付けてください。

同様に、電話番号も本会員と異なる場合はエラーとなる場合があります。一時的に本会員の登録電話番号に変更することで、登録ができる場合があります。

住所と電話番号を本会員の情報と同じに変更したら、e-NAVIで登録が反映されるのを待ってください。私の場合は、変更してから1日くらい反映に時間がかかりました。

まとめ

今回は楽天カードの家族カードを登録する方法を解説しました。

入力情報に誤りがないのに、エラーになる場合は、今回紹介した対処方法を試してみてください。それでもうまくいかない場合は、楽天カードへお問い合わせください。

🎁楽天モバイルの従業員紹介で最大14,000ポイントプレゼント

楽天モバイル従業員紹介キャンペーン
楽天モバイル従業員紹介キャンペーンで最大1万4000ポイント還元

これから楽天モバイルを利用予定の方へ朗報です!楽天モバイルでは、現在「楽天モバイル従業員紹介キャンペーン」を開催中です。楽天モバイルで、今一番お得な紹介キャンペーンです。

再契約も対象で、1人で複数回利用できるので、ほぼ誰でも利用可能です。プラン申し込み前に従業員紹介リンクからログインするだけなので、参加方法もかんたんです✨

楽天モバイルのプラン申し込みで損したくない人は、是非ご活用ください。

楽天モバイル従業員紹介キャンペーン
  • 他社から楽天モバイルへ乗り換えで14,000ポイント還元
  • 新規回線契約やMVNOプラン移行など乗り換え以外で11,000ポイント還元
  • 再契約やすでに契約中の人も対象
  • 1人で5回まで利用可能
  • Rakuten最強U-NEXT、Rakuten最強プラン(データタイプ)、Rakuten Turboも対象に含まれる
  • 参加方法はプラン申し込み前に従業員紹介リンクからログインするだけ

以下のボタンより事前ログインのうえ、ログインの「翌々月末日」までに楽天モバイル申し込みと利用開始を行ってください。

キャンペーンの利用方法

STEP
楽天従業員紹介専用リンクをタップするかQRコードを読み取る

1回線ごとに最大14,000P還元

必ず楽天従業員の紹介専用リンクをお使いください。他のキャンペーンリンクを利用すると、別のキャンペーンが優先適用される場合があります。

STEP
楽天会員ログインする

楽天モバイルを契約する方の楽天会員情報を入力してください。(IDとパスワードのみ)

楽天会員ログイン
STEP
キャンペーンページが表示されたらエントリー完了

以下のような画面が表示されたらエントリー完了です。エントリーには有効期限があり、「翌々月末日」までに楽天モバイルの申し込みと利用を開始してください。

キャンペーンページ

キャンペーンの付与ポイントについて

本キャンペーン特典の楽天ポイントは、条件達成後、ログインした月の4か月後の末日から3か月間に渡って分割付与されます。以下の画像は、複数回線契約後に分割付与されたものです。

従業員紹介キャンペーンのポイント付与履歴

キャンペーンについて詳しくは、以下の記事または動画で解説していますので、ご参考にしてみてください。

従業員紹介キャンペーンをブログで解説

従業員紹介キャンペーンを動画で解説

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次