楽天モバイルでは、キャリアメールを提供しているのをご存じでしょうか。キャリアメールといえば、ドコモなら@docomo.ne.jp、auなら@ezweb.ne.jpといった携帯電話会社のドメインが入った公式のメールアドレスです。
楽天モバイルにも、実はその役割を担うメールサービス「楽メール(@rakumail.jp)」が用意されています。でも、実際に使えるの? 設定は難しくない?いろいろ気になりますよね。
そこでこの記事では、楽メールの基本から、使い方、設定方法、評判を解説します。私自身も実際に楽天モバイルユーザーとして楽メールを利用しているので、実体験も交えながら本音でレビューしていきます!
ガイド・楽天社員現役の楽天グループ社員/楽天モバイル社員紹介キャンペーン案内人
小谷翔
楽天グループの広告事業部で8年目の社員として働く。2024年からオンラインでも楽天社員紹介キャンペーンの紹介活動を始め、個人実績として累計数千人以上の方からお申込みいただく。楽天グループ全体でもTOP10の紹介実績で、楽天グループ代表取締役会長兼社長の三木谷氏からも直接表彰を受けている。
楽天モバイルをこれから契約する人は、今一番お得な紹介キャンペーン「楽天モバイル従業員紹介キャンペーン」を利用するのがおすすめです✨
1回線につき最大14,000ポイントをプレゼント中🎁再契約・追加契約も対象で、ほぼ誰でも利用可能です。
楽天モバイルの申込で損したくない人は、今すぐお得なキャンペーンにエントリーしましょう!
1回線ごとに最大14,000P還元
「楽メール」とは?楽天モバイルのキャリアメール

「楽メール」は、@rakumail.jpという独自ドメインを持つ楽天モバイル公式のキャリアメールサービスです。
ドコモやau、ソフトバンクと同じように、楽天モバイル利用者に提供されており、Rakuten Linkアプリからメールの送受信ができます。
日常的な連絡はもちろん、アカウント登録などにも安心して使える機能が揃っているのが特徴です。
楽メールの特徴

楽メールには主に3つの特徴があります。
- フィルター機能のセキュリティ対策が充実
- 最大50MBまでの容量のファイルを受信可能。送信は最大25MB
- Rakuten Linkアプリの通話やメッセージ機能と合わせて、アプリ内で一括で管理が可能
Rakuten最強プラン、Rakuten最強U-NEXT契約者が利用できます。
「楽メール」は無料で利用できる✨
Rakuten最強プラン、Rakuten最強U-NEXTのいずれかを契約中の方であれば、楽メールを無料で利用できます。
追加料金など一切かからないので、安心して利用可能なサービスです。
楽メールの主な機能
楽メールの主な機能について紹介します。
メールアドレス設定
- 登録:メールアドレスの登録が可能
- 変更:メールアドレスの変更が可能
📨メール機能
- メール作成:作成中メールは保存が可能
- ファイル添付:スマホのストレージから、様々な形式のファイルを添付することが可能。受信した添付ファイルはスマホにダウンロードが可能
- 送信/受信/転送:メールの送信/受信/転送が可能
- 未読/既読/☆マーク:メールの未読/既読の状態を変更したり、重要なメールに☆マークを付けて管理することが可能
- メール削除と復元:メールの削除が可能。削除したメールは30日以内であればゴミ箱フォルダーから復元が可能
- フォルダー作成と移動:フォルダーを作成してメールの管理をしたり、メールを他のフォルダーへ移動したりすることが可能
- バウンス通知:迷惑メールフィルターなどによりメールが受信できない場合に、送信した相手に、受信されなかった旨の通知メールを送る機能
🛡️迷惑メールフィルター機能
- 受信リスト:受信したいメールアドレスやドメインを個別に設定することが可能
- 拒否リスト:拒否したいメールアドレスやドメインを個別に設定することが可能
- 携帯/Webメール拒否設定:携帯/Webメールを受信するか設定が可能
- URLリンクメールフィルター:URLが含まれるメールを自動的に迷惑メールフォルダーに保存するように設定が可能
- なりすましメールフィルター:アドレスを偽って送られてくるメールを受信しないように設定
- 大量送信者フィルター:大量送信者からのメールを自動的に迷惑メールフォルダーに保存するように設定が可能
- ウイルスメールフィルター:添付ファイルがウイルスに感染しているメールを自動的に迷惑メールフォルダーに保存するように設定が可能
⚙️楽メールの初期設定方法
はじめて楽メールを利用する場合の設定手順を紹介します。
楽メールを利用するためには、「Rakuten最強プラン」、「Rakuten最強U-NEXT」の契約が必須です。
※「Rakuten最強プラン(データタイプ)」では利用出来ません。
楽天モバイルを契約している楽天IDで、my楽天モバイルのWebまたはアプリにログインします。
✉楽メールの利用方法
初期設定が完了したら、Rakuten Linkアプリへアクセスして、実際にサービスを利用できます。
STEP1:Rakuten Linkアプリを開く📞
スマホにRakuten Linkアプリをダウンロードして、アプリをタップします。
楽天モバイル契約者の楽天会員IDでログインしてください。またスマホには楽天モバイル回線が入っている状態でお願いします。
STEP2:画面下部の「楽メール」アイコンをタップ
アプリの下部に✉のアイコンがあるので、それをタップします。

STEP3:規約を確認する🔍
規約及び個人情報保護方針の確認後、「同意してはじめる」をタップしてください。

メール画面が表示されたら、利用開始できます。
楽メールの評判・口コミを見る💭
楽メールを利用している方の実際の評判や口コミはどういったものがあるでしょうか。SNSの評判を集めてみました。
楽メールのポジティブな評判・口コミ⤴️
楽メールに関するポジティブな声は以下の通りです。
Aさん:楽天モバイルユーザーさんの中で、楽メールを使っている方どれくらいいるのだろう?個人的には、楽天会員のアドレスを楽メールで作ったアドレスにしています。楽天関連のメールがひとまとめになるので便利です。
Bさん:楽天モバイル、楽メールなるものが新たにサービス開始されていた。 これで又、メアドが一つ増えた。(笑)
ポジティブな声には、楽天グループ関連のメルマガなどを一つにまとめられるという声や、新しくメールアドレスを取得できたという声がありました。
ガイド・楽天社員現役の楽天グループ社員 小谷翔
私個人も、メインのメールアドレスは汎用性の高いGmailにしつつ、サブアカウントやメルマガ受信用に、楽メールを利用しています。
楽メールのネガティブな評判・口コミ⤵️
楽メールに関するネガティブな声は以下の通りです。
Cさん:楽天モバイルさんさぁ… 楽メールずっと読込中で開けないんだけど…
Dさん:楽天モバイルの楽メールって、楽天アカウント毎の発行だから、同一楽天IDで複数の楽天モバイルの契約をしても、同一のメールアドレスらしいよ。謎仕様。
楽メールの不具合で、メールの読み込みが完了しない例や、複数回線契約しても1会員につき1メールアドレスのみ利用できる仕様に対するコメントがありました。
楽メールはこんな人におすすめ✨
楽メールは万人向けというより、以下のような方には特におすすめです。
- 登録用に信頼されやすいメールアドレスがほしい
- サブメールとして使いたい(Gmailとは別に)
- 楽天モバイルを契約中でコストをかけたくない
SNSでの投稿にあったように、楽メールをメインで利用しない人は、メルマガなどの受信先を楽メールにしつつ、Gmailで重要なメールを受け取るなどの使い分けもできます。
私個人は、サブメールアカウントとして楽メールを利用しています。
まとめ|楽メールをうまく活用しよう
この記事では、楽天モバイルのキャリアメール「楽メール」の機能や、利用方法、評判について解説しました。
Rakuten最強プランを利用している人であれば、追加料金ナシで利用できるメールサービスです。
サブメールとして利用したり、サブアカウントの登録メールアドレスとして利用するなど、様々な用途で利用できます。
楽天モバイルを契約した人は、「楽メール」をかんたんに設定できるので、是非活用してみましょう!
🎁楽天モバイルの従業員紹介で最大14,000ポイントプレゼント

-1-1024x1024.jpg)
これから楽天モバイルを利用予定の方へ朗報です!楽天モバイルでは、現在「楽天モバイル従業員紹介キャンペーン」を開催中です。楽天モバイルで、今一番お得な紹介キャンペーンです。
再契約も対象で、1人で複数回利用できるので、ほぼ誰でも利用可能です。プラン申し込み前に従業員紹介リンクからログインするだけなので、参加方法もかんたんです✨
楽天モバイルのプラン申し込みで損したくない人は、是非ご活用ください。
- 他社から楽天モバイルへ乗り換えで14,000ポイント還元
- 新規回線契約やMVNOプラン移行など乗り換え以外で11,000ポイント還元
- 再契約やすでに契約中の人も対象
- 1人で5回まで利用可能
- Rakuten最強U-NEXT、Rakuten最強プラン(データタイプ)、Rakuten Turboも対象に含まれる
- 参加方法はプラン申し込み前に従業員紹介リンクからログインするだけ
以下のボタンより事前ログインのうえ、ログインの「翌々月末日」までに楽天モバイル申し込みと利用開始を行ってください。
キャンペーンの利用方法
1回線ごとに最大14,000P還元

楽天モバイルを契約する方の楽天会員情報を入力してください。(IDとパスワードのみ)

以下のような画面が表示されたらエントリー完了です。エントリーには有効期限があり、「翌々月末日」までに楽天モバイルの申し込みと利用を開始してください。

キャンペーンの付与ポイントについて
本キャンペーン特典の楽天ポイントは、条件達成後、ログインした月の4か月後の末日から3か月間に渡って分割付与されます。以下の画像は、複数回線契約後に分割付与されたものです。

キャンペーンについて詳しくは、以下の記事または動画で解説していますので、ご参考にしてみてください。
従業員紹介キャンペーンをブログで解説

従業員紹介キャンペーンを動画で解説




