三木谷キャンペーンの特典内容が2025年8月に一部変更!従業員紹介との違いを比較解説

楽天モバイルの三木谷キャンペーンが2025年8月から一部内容変更
楽天モバイルお得に申し込むならコレ!

▼▼1人5回まで利用可能▼▼

大好評の楽天従業員紹介キャンペーンを解説!

▼▼知っておきたい▼▼

楽天モバイルの重要なNEWSを解説

サイト運営者

現役の楽天グループ社員(サイト運営者)
楽天モバイルでは、楽天社員によるお得な紹介キャンペーンを実施中です!最大14,000ポイント還元のお得なキャンペーンを活用してお申込みください。

楽天従業員紹介キャンペーンエバンジェリスト小谷 翔

楽天モバイルでは、「楽天従業員紹介キャンペーン」と呼ばれる社員によるお得な紹介キャンペーンを実施中。楽天モバイルへの乗り換えで14,000ポイントを還元していて、おひとり最大5回まで利用可能です!(再契約の方も対象)

楽天社員の紹介専用リンクなら、どれを使っていただいても同じ特典と条件ですので、これから申し込み予定の人は以下のボタンからエントリーをお忘れなく!

\ エントリーで最大14,000円相当還元 /

※乗り換え以外でも7,000円相当還元

エントリー方法は動画でも解説中

2025年8月1日から、三木谷キャンペーンの一部特典内容が変更されています。これまで、被紹介者の申し込み1件につき1万円の寄付を行っていましたが、取り組みが終了しています。

この記事では、2025年8月からの三木谷キャンペーンの変更内容と、楽天モバイル従業員紹介キャンペーンとの比較について紹介します。当サイトで紹介している「楽天モバイル従業員紹介キャンペーン」を利用すると、1回線につき最大14,000ポイントをプレゼントしているので、是非ご利用ください。

ガイド・楽天社員

現役の楽天グループ社員/楽天モバイル社員紹介キャンペーン案内人
小谷翔
楽天グループの広告事業部で7年目の社員として働く。2024年からオンラインでも楽天社員紹介キャンペーンの紹介活動を始め、個人実績として累計数千人以上の方からお申込みいただく。楽天グループ全体でもTOP10の紹介実績で、楽天グループ代表取締役会長兼社長の三木谷氏からも直接表彰を受けている。

\ 1回線ごとに最大14,000P還元 /

目次

楽天モバイルの三木谷キャンペーンとは

三木谷キャンペーンとは

三木谷キャンペーンとは、楽天モバイルの紹介キャンペーンの1つで、三木谷社長が紹介しているので「三木谷キャンペーン」と呼ばれています。正式名称は「楽天・三木谷浩史の特別なお客様キャンペーン」です。

元々は、楽天モバイル従業員紹介キャンペーンと同じく「【楽天従業員から紹介された方限定】Rakuten最強プラン紹介キャンペーン」というキャンペーン名でしたが、2025年4月11日にリニューアルし、別キャンペーンとして継続しています。

キャンペーン概要

キャンペーンの内容をざっくりまとめると以下の通りです。

・キャンペーンページから申し込みか、店舗でクーポンコードの入力必須
・プラン申し込みで最大14,000ポイント還元
・1人1回利用可能
・再契約・追加回線契約も対象

三木谷キャンペーンのキャンペーンページは以下から確認できます。

2025年8月|三木谷キャンペーンの特典内容変更について

三木谷キャンペーンは2025年8月1日から一部特典内容の変更を行っています。

キャンペーン特典の変更点

8月1日の変更点は以下の通りです。

1回線申込みにつき被災地へ1万円の寄付 の取り組み終了

これまでは、三木谷キャンペーン経由で楽天モバイルの申し込み1回線につき、1万円を能登半島やガザなどの被災地へ寄付する取り組みを行っていましたが、終了しています。

キャンペーンの変更による影響

三木谷キャンペーンと他の楽天モバイルのキャンペーンが比較されるときに、被災地への寄付がメリットとして挙げられることが多く、それを理由に三木谷キャンペーンを利用する人も少なくなかったのではないかと思います。そのため、寄付を理由にキャンペーンを利用していた人へは、キャンペーンの変更による影響がありそうです。

被災地への寄付をしたい人は、ふるさと納税で能登半島を応援したり、募金等を通じて支援を行っていくのが良いでしょう。能登半島復興支援のふるさと納税は以下から。

三木谷キャンペーンと楽天モバイル従業員紹介キャンペーンとの比較

三木谷キャンペーンは、楽天モバイル従業員紹介キャンペーンと比較されることも多いです。結論から言えば、どちらを利用しても楽天モバイルをお得に申し込みできますが、特典内容や細かい条件を比較してみましょう。

従業員紹介と三木谷キャンペーンの違い

三木谷キャンペーンも従業員紹介キャンペーンも、元々は同じキャンペーンだったので、主な特典内容に大きな違いはありませんが、細かいところで違いがあります。

キャンペーンの違いをまとめると以下の通りです。

キャンペーンの相違点
  • キャンペーンの紹介者が異なる
  • キャンペーン適用の対象プラン
  • 1人で利用できるキャンペーンの適用回数
  • キャンペーンの参加方法

1回線申込みでもらえるポイント数は同じですが、複数回利用できるか、キャンペーンの参加方法などの細かい違いがあります。また、三木谷キャンペーンはクーポンコードの適用が必須で、Web申し込みの場合は専用ページからの申し込み、店舗申し込みはクーポンコードの入力が必須です。

楽天モバイル従業員紹介キャンペーンは、事前エントリー制で、紹介リンクからログインしておけば、エントリー期限内に申し込みで適用対象となるので初心者向けです。

三木谷キャンペーンを利用する人も、従業員紹介キャンペーンも合わせて事前エントリーしておけば、三木谷キャンペーンの参加条件を満たしていない場合のリスクヘッジにもなります。

1回線ごとに最大14,000P還元

複数回利用可|楽天モバイル申込みで最大1万4000ポイント還元

楽天モバイル従業員紹介キャンペーン
楽天モバイル従業員紹介キャンペーン

これから楽天モバイル契約予定の方は、楽天モバイル従業員紹介キャンペーンを利用するのがおすすめです!理由は、通常の紹介キャンペーンよりも1,000ポイント多くもらえて、1回線につき最大14,000ポイントがもらえるチャンスだからです。

過去に楽天モバイルを解約した人、すでに契約中の人も参加可能なキャンペーンなので、ご活用ください。

楽天モバイル従業員紹介キャンペーン
  • 他社から楽天モバイルへ乗り換えで14,000ポイント還元
  • 新規回線契約やMVNOプラン移行など乗り換え以外で7,000ポイント還元
  • 再契約やすでに契約中の人も対象
  • 1人で5回まで利用可能
  • Rakuten最強プラン(データタイプ)、Rakuten Turboも対象に含まれる
  • 事前エントリー制

キャンペーンでもらえるポイントを加味すれば、1年間実質無料で楽天モバイルを利用することも可能なので、お試し利用を考えている人にもおすすめです。

月1,078円x12か月 = 12,936円
※楽天モバイル「Rakuten最強プラン」データ利用量が月3GB未満の場合の基本料金で算出
※他社回線から楽天モバイルへ乗り換えの場合の付与ポイント14,000ポイント

エントリー方法

キャンペーン参加方法は、社員紹介リンクから事前エントリーでOKです。エントリー方法も難しくなく、30秒で完了するので、以下のフローに沿って進めてください。

STEP
楽天従業員紹介専用リンクをタップするかQRコードを読み取る

1回線ごとに最大14,000P還元

必ず楽天従業員の紹介専用リンクをお使いください。他のキャンペーンリンクを利用すると、別のキャンペーンが優先適用される場合があります。

STEP
楽天会員ログインする

楽天モバイルを契約する方の楽天会員情報を入力してください。(IDとパスワードのみ)

楽天会員ログイン
STEP
キャンペーンページが表示されたらエントリー完了

以下のような画面が表示されたらエントリー完了です。

楽天モバイル 社員紹介キャンペーン

エントリーには有効期限があり、「翌々月末日」までに楽天モバイルの申し込みと利用を開始してください。

キャンペーンについては、以下の記事で詳しく解説しているので参考にしてみてください。

楽天モバイル従業員紹介キャンペーンを解説

FAQ|よくある問い合わせ

当サイトへよく頂くお問い合わせについて回答します。

三木谷キャンペーンと楽天モバイル従業員紹介キャンペーンは併用できますか。

併用は出来ません。三木谷キャンペーンと従業員紹介のどちらも条件を満たす場合、三木谷キャンペーンが優先適用されます。

2025年4月10日以前に三木谷キャンペーンを利用しましたが、楽天モバイル従業員紹介キャンペーンは利用できますか。

2025年4月10日以前の利用分もカウントに含まれます。1人で合計最大5回まで利用可能です。

2025年4月11日以降の三木谷キャンペーンで1回線、楽天モバイル従業員紹介キャンペーンで5回線利用できますか。

可能です。

楽天モバイル従業員紹介キャンペーンのエントリーを忘れてしまいました。プラン申し込み後でもエントリーは間に合いますか。

基本的に事前エントリー必須となりますが、対象となる場合もございます。以下該当する方は、当記事のコメント欄でご相談ください。エントリー対象かどうか確認させていただきます。

エントリー忘れの方
  • 対象者:楽天モバイルのプラン申し込みから7日以内の方
  • コメント欄へ記載する内容:
    • プラン申し込み日
    • 当サイトの紹介リンクログイン日:

※対象者の方のコメントのみ回答させていただきます。
※個人情報は記載しないようにお願いします。

楽天モバイルへの乗り換えで毎月5千円安くなるかも

楽天モバイルへの乗り換えで、通信費が毎月5千円近く安くなる可能性があります。ドコモ、au、ソフトバンクなどの大手通信キャリアを利用中の方は、通信費の見直しをしてみませんか。

楽天モバイルなら、ギガ無制限で毎月3,278円で利用出来ます。スマホ代で月5,000円以上払っている人は、通信費を大幅に節約できる可能性があります。オンラインで今のスマホ料金と楽天モバイルの料金を簡単に比較することができます。

料金シミュレーションについては以下の記事で解説しています。

まとめ

この記事では、三木谷キャンペーンの2025年8月の変更点について紹介しました。三木谷キャンペーン経由の申し込み1件につき1万円の寄付が終了しています。被災地支援という社会的意義のある取り組みで、それを理由に申し込みを検討していた人は要注意です。

三木谷キャンペーンと似た特典内容の「楽天モバイル従業員紹介キャンペーン」なら、1人で複数回利用も可能なので、2回線以上申し込み予定の方は是非ご活用下さい。

楽天モバイル申し込みで最大14,000P!

キャンペーンを見てみる
QRコード

QRコードを読み取って簡単アクセス!

にほんブログ村 スマホ・携帯ブログ 楽天モバイルへ
にほんブログ村
人気ブログランキングでフォロー
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次