▼▼1人5回まで利用可能▼▼
大好評の楽天従業員紹介キャンペーンを解説!
▼▼知っておきたい▼▼
楽天モバイルの重要なNEWSを解説

現役の楽天グループ社員(サイト運営者)
楽天モバイルでは、楽天社員によるお得な紹介キャンペーンを実施中です!最大14,000ポイント還元のお得なキャンペーンを活用してお申込みください。

楽天モバイルでは、「楽天従業員紹介キャンペーン」と呼ばれる社員によるお得な紹介キャンペーンを実施中。楽天モバイルへの乗り換えで14,000ポイントを還元していて、おひとり最大5回まで利用可能です!(再契約の方も対象)
楽天社員の紹介専用リンクなら、どれを使っていただいても同じ特典と条件ですので、これから申し込み予定の人は以下のボタンからエントリーをお忘れなく!
\ エントリーで最大14,000円相当還元 /
※乗り換え以外でも7,000円相当還元

エントリー方法は動画でも解説中
楽天モバイル従業員紹介と4月11日からリニューアルした三木谷キャンペーンを組み合わせると、最大6回線まで楽天モバイル回線申し込みでキャンペーンの適用を受けることができます。仮に6回線全て他社回線から乗り換えした場合、合計最大84,000円相当のポイント還元を受けることが出来ます。
この記事では、それぞれのキャンペーンと、6回線申込む方法について解説します。

現役の楽天グループ社員/楽天モバイル社員紹介キャンペーン案内人
小谷翔
楽天グループの広告事業部で7年目の社員として働く。2024年からオンラインでも楽天社員紹介キャンペーンの紹介活動を始め、個人実績として累計数千人以上の方からお申込みいただく。楽天グループ全体でもTOP10の紹介実績で、楽天グループ代表取締役会長兼社長の三木谷氏からも直接表彰を受けている。
早速、楽天従業員紹介のエントリーを希望する人は、以下のボタンをタップしてから進めてください。
楽天モバイルの申し込みで合計最大8.4万円分のポイントを獲得する裏技
楽天モバイルではさまざまなキャンペーンがありますが、楽天モバイル従業員紹介キャンペーンと三木谷キャンペーンを組み合わせることで、1人で6回線申しこむことで合計最大84,000円相当のポイントを獲得することが出来ます。
そんな最強の組み合わせは以下の通りです。
- 楽天モバイル従業員紹介キャンペーンで5回線楽天モバイルへ乗り換えする(合計最大7万円相当)
- 新三木谷キャンペーンで1回線楽天モバイルへ乗り換えする(最大1.4万円相当)
この記事では、楽天モバイルの2つのキャンペーンを利用する方法について解説します。特に1人で複数回線の楽天モバイルを申込みしたい人にはお勧めの方法となりますので、是非最後までご覧ください。
また、Rakuten最強プラン(データタイプ)やRakuten Turboの申し込みを検討している人は、楽天モバイル従業員紹介キャンペーンであれば、特典の対象になるので是非参考にしてみてください。
そもそも6回線も楽天モバイルを申込む人はいるの?
一般利用を想定している人は、1人で複数の楽天モバイル回線を申し込むことは想像しづらいかもしれません。しかし、私も含めて楽天モバイル回線を複数契約している人は意外に少なくありません。
複数回線契約している人はどんな人でしょうか。
- プライベートと仕事で回線を分けたい人
- スマホ2台持ちや、モバイルルーターを使っている人
- SNSなど複数アカウントを運用したい人

現役の楽天グループ社員 小谷翔
私は、メインスマホ、サブスマホ、モバイルルーターで3回線契約しています。他にも株主優待の楽天モバイル回線も利用しており、合計すると4回線保有しています。(会社支給も含めると6回線あります)
楽天モバイル従業員紹介キャンペーンで最大5回線まで利用可能|合計最大7万円分
【楽天従業員から紹介された方限定】Rakuten最強プラン紹介キャンペーン(コード:2162)

楽天モバイルでは、楽天従業員による紹介キャンペーンを行っています。
■正式キャンペーン名(キャンペーンコード)
【楽天従業員から紹介された方限定】Rakuten最強プラン紹介キャンペーン(キャンペーンコード:2162)
本記事では、「楽天モバイル従業員紹介キャンペーン」と呼びます。
楽天従業員が発行する専用の紹介リンクからエントリーして、楽天モバイルの申し込みと利用を開始することで、1回線につき最大14,000ポイントを獲得できる、知る人ぞ知る楽天モバイルの公式キャンペーンです。
- 他社から楽天モバイルへ乗り換えで14,000ポイント還元
- 新規回線契約やMVNOプラン移行など乗り換え以外で7,000ポイント還元
- 再契約やすでに契約中の人も対象
- 1人で5回まで利用可能
- Rakuten最強プラン(データタイプ)、Rakuten Turboも対象に含まれる
楽天従業員からの紹介が前提のため、公式ページのキャンペーン一覧には表示されませんが、楽天モバイルショップのアンケート用紙などにも楽天モバイル従業員紹介キャンペーンの案内があります。

知人に楽天社員がいれば、本キャンペーンについて問い合わせれば紹介してくれると思います。
キャンペーンは事前エントリー制
楽天モバイル従業員紹介キャンペーンは、楽天モバイル申し込み前に事前エントリーが必須のキャンペーンです。エントリー自体はかんたん3ステップです。
以下の手順で進めてください。

楽天モバイルを契約する方の楽天会員情報を入力してください。(IDとパスワードのみ)

以下のような画面が表示されたらエントリー完了です。エントリーには有効期限があり、「翌々月末日」までに楽天モバイルの申し込みと利用を開始してください。

エントリーが完了したら、有効期限の間でお好きなタイミングで楽天モバイルの申し込みをしてください。Webでも店舗でも申し込み可能です。
楽天モバイルを複数回線申し込む場合
楽天モバイル従業員紹介キャンペーンを利用して、2回線以上楽天モバイルを申込む際も、エントリーの有効期限内であれば都度エントリーは不要です。
キャンペーンの特典は、申し込み回線毎に条件を満たしているか判定します。
回線A:他社回線から乗り換え+条件達成 → 14,000Pプレゼント
回線B:新規回線契約+条件達成 → 7,000Pプレゼント
楽天モバイル従業員紹介キャンペーンは、1人で5回までキャンペーン利用可能なので、5回線全て他社回線から楽天モバイルへ乗り換えし、条件を達成すれば、合計最大7万円相当のポイントをプレゼントしています。
楽天モバイル従業員紹介キャンペーンのポイント付与について
楽天モバイル従業員紹介キャンペーンのポイント付与についても、いくつか注意すべき点があるので、重要な箇所をピックアップします。
ポイントは分割付与される
条件達成後、ポイントは1度ではなく3分割付与されます。3カ月間に渡ってそれぞれ以下の内訳で付与されます。
【他社から乗り換え(MNP)】
14,000ポイント付与
楽天モバイルへ乗り換え(MNP) | |
---|---|
進呈1回目 | 4,000ポイント |
進呈2回目 | 5,000ポイント |
進呈3回目 | 5,000ポイント |
【他社から乗り換え+割引適用】
8,000ポイント付与
楽天モバイルへ乗り換え(MNP) | |
---|---|
進呈1回目 | 2,000ポイント |
進呈2回目 | 3,000ポイント |
進呈3回目 | 3,000ポイント |
※楽天モバイル公式 楽天市場店にて6,000円OFFクーポンを使用された場合
【乗り換え(MNP)以外】
7,000ポイント付与
乗り換え(MNP)以外 | |
---|---|
進呈1回目 | 2,000ポイント |
進呈2回目 | 2,000ポイント |
進呈3回目 | 3,000ポイント |
何回目の進呈化によっても、受け取るポイント数が異なるので、こちらをよく理解しておきましょう。
特典のポイントはいつもらえるの?
楽天モバイル従業員紹介キャンペーンのポイントは楽天モバイルの利用開始まで条件達成すると、「エントリーした月」から起算して4か月後末日から付与開始します。


起点となるのは、楽天モバイル利用開始月でも申し込み月でもありません。エントリー月が対象となるので、早めにエントリー完了しておくと、その分ポイント受取開始も早まります。
エントリー月と、ポイント付与開始月は以下のカレンダーを参考にしてみてください。

ポイントは期間限定楽天ポイント
ポイントは期間限定の楽天ポイントです。付与日を含めて6か月間有効のポイントです。

有効期限を過ぎると失効してしまうので、計画的に利用するのがおすすめです。
楽天モバイル従業員紹介キャンペーンの注意点とデメリット
楽天モバイル従業員紹介キャンペーンの魅力をお伝えしましたが、注意点やデメリットもあるのできちんと解説します。
楽天社員のなりすましに注意

楽天社員のなりすましアカウントには注意してください。SNSなどを中心に楽天社員のアカウントが多数ありますが、本物かどうか見極める必要があります。
楽天社員の知り合いがいる場合は、その人に相談してみるのが一つの手ですが、一般公開されているリンクを利用する場合はそのアカウントが社員かどうかを確認しましょう。確認する方法としては、いくつかあります。
・非売品の楽天モバイルTシャツを着ている
・楽天モバイルの名刺を持っている
・「https://r10.to/hUeNiT」のように紹介リンクに「r10」が含まれる
基本的には信頼できるアカウントのみリンクを利用するようにしましょう。
他のキャンペーンを先にエントリーしない
楽天モバイルでは、さまざまなキャンペーンが同時に走っているので、いろいろなキャンペーンにエントリーしがちです。
しかし、例えば、一般の方が参加できる通常の楽天モバイル紹介キャンペーンのリンクを先にエントリーしてしまうと、あとで楽天モバイル従業員紹介キャンペーンをエントリーしても、通常の紹介キャンペーンが優先適用されます。
楽天モバイル従業員紹介キャンペーンを利用する際は、先にエントリーを完了しましょう。
併用できないキャンペーンがある
楽天モバイル従業員紹介キャンペーンでは、併用ができないキャンペーンもいくつかあります。以下はあくまで一例ですが、ご紹介します。
区分 | キャンペーン名 |
---|---|
右記が優先適用 | Rakutenオリジナル製品 1円キャンペーン(キャンペーンコード:1875) |
【楽天カード会員様対象】楽天モバイル初めてお申し込みで20,000ポイントプレゼント(キャンペーンコード:2675) | |
【Android対象製品限定】特価キャンペーン(キャンペーンコード:2178) | |
右記が対象外 | 【楽天モバイル】Rakuten最強プラン紹介キャンペーン(キャンペーンコード:1784) |
【Rakuten最強プランはじめてお申し込み特典】他社から乗り換えでポイントプレゼント(キャンペーンコード:2091) | |
【Rakuten最強プランはじめてお申し込み特典】新規ご契約でポイントプレゼント(キャンペーンコード:2142) | |
「Rakuten最強プラン」+対象のAndroid製品ご購入でポイント還元キャンペーン(キャンペーンコード:2006) | |
学生応援キャンペーン(キャンペーンコード:2676) | |
新生活応援キャンペーン(キャンペーンコード:2677) | |
リワード広告キャンペーン(キャンペーンコード:1755) |
詳細は、楽天モバイル従業員紹介キャンペーンの公式ページをご確認ください。
楽天モバイル従業員紹介のよくある質問(FAQ)
楽天モバイル従業員紹介キャンペーンのよくある質問について紹介します。
- 通常紹介キャンペーンを先にエントリーしました。どうすれば良いですか?
-
通常紹介キャンペーンのエントリー有効期限(翌々月末日)が過ぎた後に、エントリーをお願いします。
- キャンペーンにエントリー出来ているか確認する方法はありますか?
-
専用リンクから楽天会員ログイン後、キャンペーンページが表示されたらエントリー完了です。「エントリー完了」などの文言は表示されません。
- Rakuten Turboは1人5回まで利用できますか。
-
Rakuten Turboは1人1回までです。また本キャンペーンはRakuten Turboの申し込みを含めて最大5回まで利用可能です。
そのほか、楽天モバイル従業員紹介キャンペーンについては、以下の記事で徹底解説しています。

三木谷キャンペーンでさらにもう1回線おかわり|25年4月11日以降
楽天モバイルでは、三木谷キャンペーンと呼ばれる紹介キャンペーンがあります。2025年4月11日までは、楽天モバイル従業員紹介キャンペーンと同じものでしたが、現在は全く別のキャンペーンとしてリニューアルしています。
変更点について詳しくは以下の記事で解説。

三木谷キャンペーンで1回線最大14,000ポイント獲得が可能
楽天モバイル従業員紹介キャンペーンの利用に加えて、三木谷キャンペーンも利用が可能です。
三木谷キャンペーンは、以下の特徴となっています。
- 専用クーポンコードの適用必須
- 1人1回まで利用可能
- 他社から楽天モバイル乗り換えで14,000P還元
- 新規回線契約など乗り換え以外で7,000P還元
- Rakuten最強プラン(データタイプ)、Rakuten Turboは対象外
楽天モバイル従業員紹介キャンペーン5回線利用したあと、以下の三木谷キャンペーンからアクセスして、申し込みを進めましょう。
楽天モバイルを利用するとお得な理由
ワンプランでシンプル管理

楽天モバイルはシンプルワンプランです。他社キャリアのような複雑なプラン料金体系になっておらず、月々のデータ利用量に応じて、料金が決まります。
20GB超のデータ無制限で利用する場合、基本料金は3,278円です。20GB未満のデータ利用量の場合は、月末までの利用量に応じて自動で料金が安くなります。
データ利用量 | 1人で使う | 家族と一緒に使う ※家族割引適用 |
---|---|---|
3GBまで | 980円 税込1,078円 | 880円 税込968円 |
20GBまで | 1,980円 税込2,178円 | 1,880円 税込2,068円 |
ギガ無制限(20GB超~) | 2,980円 税込3,278円 | 2,880円 税込3,168円 |
Rakuten Linkで国内通話が無料

Rakuten最強プランを契約すると、Rakuten Linkという楽天モバイル専用の通話無料アプリを利用することが出来ます。国内通話は追加料金なしでかけ放題です。(一部、無料対象外の電話番号アリ)
LINE通話と異なり、相手がRakuten Linkアプリを利用していなくても電話を無料でかけられるのが大きな違いです。
月々の電話料金が高くて悩んでいる方は、Rakuten Linkアプリを利用するだけで、大幅な節約効果が期待できるかもしれません。
楽天モバイル契約特典が豊富
楽天モバイルを契約しているだけで、追加料金なしで楽天グループのサービスを利用出来たり、エンタメコンテンツのお得な特典をもらうことができます。

一例として、楽天モバイル契約中の方は、楽天ミュージックのバンドルプランに無料で加入でき、毎月10時間まで無料で音楽配信サービスを利用出来たります。

毎月2GBまで無料で海外ローミング

楽天モバイルは海外の対象の国や地域で、毎月2GBまで無料で利用可能です。
2025年4月からは、一部国際線の飛行機の中でも機内ローミングに対応し、海外旅行や海外出張がより便利でお得になりました。

まとめ|楽天モバイル従業員紹介経由でお得に申し込もう
楽天モバイルのキャンペーンを活用して6回線申込む方法について解説しました。合計最大84,000円相当のポイント獲得も目指せるお得なキャンペーンの内容と利用方法、注意点などを解説しました。
キャンペーンの利用手順は以下の通りです。
三木谷キャンペーンは4月11日からリニューアルして、別のキャンペーンになったことで、楽天モバイル従業員紹介キャンペーンと追加で利用できるようになりました。(リニューアル以前に三木谷キャンペーンを利用していた場合は、カウントに含まれている可能性があります)
楽天モバイル従業員紹介キャンペーンは事前エントリー制なのに対して、新三木谷キャンペーンはクーポンコードの適用が必須となったので、キャンペーンルールの違いにも気を付けながら、最適なキャンペーンを利用するようにしてください。
コメント